みなさま、ごきげんよう(*’ω’*)!
Twitterで散々と親子で愛知県から東京都へ移住することを呟いておりましたが、今回、コロナ禍の真っただ中において、どのように新居を決めて、転居先に落ち着いたかをレポートしていきたいと思います。
引っ越し完了までのおおまかなスケジュール
今回の移住は、娘の専門学校進学のため。
母子家庭ですし、愛知県内とはいえ、私も地元ではない土地に1人で残る理由もありません。(元夫と遭遇するかもしれないストレスも大きい)
娘がお出掛けしているだけで寂しそうに ニャーニャー探し回るお猫様もいる。
そして、この、コロナ禍です。
「そうだ、母娘と1匹で東京へ引っ越そう」
と、必然的に相成りました。
さて、ここで大事なのは引っ越しスケジュールです。
スケジュールを立てるために確認することがいくつかありました。
★卒業する高校のスケジュール
・卒業証明書はいつ頃届くか
・卒業証書はいつ頃届くか
通信高校で卒業式もオンラインなので、こちらは問題ナシ。
★進学先のスケジュール
・入学手続きの書類がいつ頃送られてくるか
・教科書類の注文と受け取りのタイミング
・入学式は実施されるのか。されるなら日付はいつか。
・入学前に課題があるとのことなので、学校へはいつ、どのような形式て提出なのか(オンライン提出の場合、娘のPCがデスクトップなので無線が使えないため、ネット回線を引くスケジュールに影響してくる)
これらの情報が必要なため、それぞれの学校から連絡があり次第、娘から1つ1つ報告を受けていきました。
そして、把握できた情報から立てたスケジュールが以下の通り。
1月下旬までに物件を探し、申し込む
2月上旬 新居契約
2月中旬 引っ越し業者見積依頼
2月下旬 引っ越し業者決定
〃 転居先へのネット回線開通工事申込
3月上旬 荷物箱詰め開始
3月中旬 愛知のお家を退去し、東京の新居に移る
3月下旬 ネット回線開通
4月某日 入学式
そして、恐ろしいことに、娘の学校関連の提出物、受け取るものの95パーセントが3月上旬から中旬に予定されていたのです。
しかも、正確な日付がわかりません。
教科書だけが唯一、発送開始日が間違いなく転居後の予定になっていたので、新居で受け取れることが確定していました。
正確な入居日を決めないことには、その書類は転居先で受け取りたいです。とお願いすることもできません。
2021年年明けから、私は毎日のように仕事の合間に物件情報を閲覧し、娘はこの期に及んで学年末試験で落第して留年などということになっては困るので、試験勉強と進学先の課題に取り組み始めました。
東京が2回目の緊急事態宣言中の物件探し
2021年は年始から、東京都は2回目の緊急事態宣言中でした。
折りしも、名古屋の実家の父が2020年の10月の2週目から十二指腸がんの手術で入院しており、なんと、入院中に転倒し、外傷性クモ膜下出血を発症したために入院生活が長引いておりました。
新年早々、1月4日には1回目の転院をしており、面会もままならない状態。 (この後、更に2回転院することに)
この時の転院は私も名古屋の実家に前泊し、荷物持ちをしました。
2か月半ぶりに父の顔を見ました。この日の前に父に会ったのは手術当日。
自分の足で立ってスタスタと手術室へ入っていったというのに、1か月の入院加療の予定で元気に出てこられる筈だったのに、もう、完全に介護が必要な状態になっておりました。
以降、2021年5月中旬のこの記事を書いている時点まで、父には一度も会えておりません。(退院してきた当日に電話で声は聞けましたが)
そして、私自身、数年前からどうもカラオケで1コーラスどころか、サビまで喉が持たない、 朝晩咳が止まらないという不調があり、全体的になんとなーく体調が思わしくなくなかったのですが、原因が喘息だったと10月に判明。
もう、この時点でむやみやたらに県外へ出たくありません。
娘もまだ学年末試験も終了していない頃でしたので、万が一、体調不良が出て、試験が受けられずに、ここへきて留年なんてなったら……という不安も。
そうでなくても、交通費もバカになりませんから、
内見もオンラインで
の、一択でした。
勿論、物件内の写真だけでいい感じのところがあれば、それはそれでよいのですが。
ともあれ、条件に合う物件を求めて、休憩代わりにPCやスマホでポチポチと物件情報を眺めておりました。
物件に求める条件は、言い出したらキリがないので、とにかく、どうしても譲れない必要最低限に絞り、あとは目を瞑る!と決めました。
そんな我が家のどうしても譲れない条件は次の通り。
1.ペット飼育可
2.駐車場1台分
3.築年数は古くてOKなので、1と2の条件を含めた家賃がとにかく安いこと
1のペット飼育可。
これはもう、第一条件です。
我が家の今年12歳になる可愛い可愛いお猫様は大事な家族です。
ペット不可のところで内緒で飼うと、絶対にトラブルになりますので、彼のために若干の家賃値上がりは致し方ありません。
2の駐車場。
転居前に住んでいたところは、車がないとそこそこ不便なところでした。一家に一台ではなく、一人一台の地域でしたので、私もご多分に漏れず、軽自動車を1台所有しています。
東京へ行ったら必要ないかもしれませんが、あとでやっぱり車あった方がよかった!となっても、そうそう簡単に購入できるものでもないので、ひとまず連れて行って、東京での生活で「やっぱり必要ない」となったら手放せばいい。
というスタンスでいくことにしました。
仕事でも使いますし。
そして最後、3つめのお家賃。
もう、これは地方の車が必要なくらいの土地に比べたら上がってしまうのはやむを得ないのですが、私の収入で払えないとどうにもなりません。
無茶な希望として、2DKか3Kで5万円台。ペット可の条件と共益費、駐車場入れて6万円以下。
その代わり、築年数は古くてOK。
(愛知で住んでいたアパートも築20年でした)
結局予算オーバーするのは織り込み済みで、そのくらいの気持ちで探す、という意気込みでした。
あとは、本当は学校、もしくはスクールバス発着駅から比較的近ければなお良しなのですが、そうするとどうしても家賃が10万円を超えてくるので、あったらラッキーくらいの感覚で。
こうして、1月は2週目、3週目と過ぎていったのでした。